本文へ移動

お知らせ

2024年11月 2日

福books主催!ビブリオバトルを開催しました!

2024年(令和6年)1027日(日)、啓文社BOOKS PLUS緑町内 わかば塾みどり町教室にて、全国大学ビブリオバトル2024ブロック予選を開催しました。

[バトラー・観戦者募集]ビブリオバトルを開催します

集まったバトラーは6人。福市生のほか、他大学からも来てくれました。

<バトラー・紹介された本>

1.jpg

福山市立大学都市経営学部 上西 俊太郎さん

「准教授・高槻彰良の推察 民俗学かく語りき」澤村 御影()
2.jpg

福山市立大学教育学部 溝入 由華さん

「麦本三歩の好きなもの」住野 よる()
3.jpg

福山市立大学都市経営学部 板谷 龍之介さん

「鈍色幻視行」恩田 陸()

4.jpg

京都大学法学部 長原 杏奈さん

「嫌われる勇気」岸見 一郎 、古賀 史健()

5.jpg

福山市立大学教育学部 渡邉 さくらさん

「木曜日にはココアを」青山 美智子()
6.jpg

福山市立大学教育学部 川西 陽菜乃さん

「リアルフェイス」知念 実希人()

チャンプ本に選ばれたのは、川西 陽菜乃さんが紹介した「リアルフェイス」知念 実希人()でした。川西さん、おめでとうございます!!

川西さんには株式会社啓文社様より、賞品の図書カード5,000円分が贈られ、参加者全員に参加賞として1,000円分の図書カードが贈られました。

7.jpg
8.jpg

観戦された方からは、「『なんとか自分の好きな本を読んでもらいたい!』という気持ちのこもったプレゼンに感銘を受けました。」、「去年も参加しましたが、全体的にレベルが高かったように思います。選ばれていた本もよかったし、全部読みたくなりました。」などの感想をいただきました。

ご参加いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

---

このビブリオバトルは、図書館学生ボランティア「福books」主催で実施しました。

「福books」のメンバーが企画・運営を行い、夏休みのうちからオンラインで打ち合わせをするなど準備を重ね、バトラーとしての参加のほか、当日の設営や受付、司会進行、タイムキーパーなどを担いました。

9.jpg
10.jpg

「福books」では、引き続きメンバーを募集しています。

興味のある方は、お気軽に附属図書館までお問合せください。

11.png
12.png

このページのトップへ