News
お知らせ 2024年12月27日
Campus Visit Dayが2024年12月21日(土)に、本学小松安弘記念館にて開催され、高校生・保護者52人が参加しました!
Campus Visit Dayはオープンキャンパスワーキンググループ(注1)の有志たちが、初めて行った高校生との交流イベントです。
日頃、ワーキングの学生たちが抱いていた"高校生にもっと大学を知ってほしい、福市大の魅力を感じてほしい"という思いと、夏のオープンキャンパス以外に"何かやりたーい"というエネルギーが融合して、今回の交流イベント(クリスマス企画)が誕生しました。
当日の内容はメニュー表(注2)のとおりです。クイズ大会で互いに打ち解け、学生が自分の言葉で説明し、一つのテーブルを囲んでトークを楽しみ、そしてキャンパスツアーで締めくくりました。
参加者の声の一部を紹介します。
・学生の皆さんがフレンドリーに接してくれたので、最初は緊張していたけど時間が経つにつれてどんどん楽しくなりました(1年)。
・入試を実際に経験した人の話が聞ける機会はなかなかないのでよかった(2年)。
・みんなで話し合う場面があり、参加型なので楽しかった(2年)。
・学生の皆さんが市立大学を誇りに思っていることがよく伝わりました(保護者)。
注1: 例年、7月に2日間開催する福山市立大学のオープンキャンパスを企画・運営する学生団体で毎年メンバーを募り組織されます(今年のメンバーは94人)。
注2: 写真内のスケジュール表