○公立大学法人福山市立大学職員の標準的な職及び標準職務遂行能力を定める規程

令和3年4月1日

公立大学法人福山市立大学規程第39号

公立大学法人福山市立大学の職員の標準職務遂行能力を、次の表の左欄に掲げる標準的な職の区分に応じ、それぞれ同表の右欄に掲げるとおり定める。

標準的な職

標準職務遂行能力

事務局長

政策形成力

環境の変化を的確に捉え、総合的かつ長期的視点に立って事務局の方針を打ち出すとともに、適切な判断をすることができる。

組織管理力

リーダーシップを発揮し、施策の実現のための組織の管理をすることができる。

内外折衝力

非常に困難な問題について、設立団体、関係団体、市民等と調整をすることができる。

課長

政策形成力

施策の重要度、緊急度、効果等を的確に判断し、課の方針及び目標を決定するとともに、その結果を評価することができる。

職場管理力

活力ある職場づくり及び課の総合力を発揮するための職場の監督管理をすることができる。

業務遂行力

課の方針及び目標を職員に徹底するとともに、課の業務の進行管理をすることができる。

内外折衝力

施策の実現に向けて、設立団体、関係団体、市民等と調整及び折衝をすることができる。

課長補佐

政策形成力

効果、実現可能性等を検討しながら具体的かつ効果的な施策を立案し、課の方針及び目標の決定を補佐することができる。

職場管理力

職員の問題意識及び意欲を引き出すためのリーダーシップを発揮し、課の監督管理に寄与することができる。

業務遂行力

必要に応じて上司に進言するとともに、課の業務の進行管理を補佐することができる。

内外折衝力

状況を的確に把握し、関係部門、市民等との連絡調整を行うとともに、施策の実現に向けた建設的なコミュニケーションを図ることができる。

次長

政策形成力

効果、実現可能性等を検討しながら具体的かつ効果的な施策を立案することができる。

職場管理力

職員の問題意識及び意欲を引き出すためのリーダーシップを発揮し、課の監督管理の一翼を担うことができる。

業務遂行力

必要に応じて上司に進言するとともに、計画的に担当業務の進行管理をすることができる。

内外折衝力

状況を的確に把握し、関係部門、市民等との連絡調整を行うとともに、建設的なコミュニケーションを図ることができる。

主査

政策形成力

課題を発見し、その解決に積極的に取り組むことができる。

業務遂行力

高度な専門知識で業務を的確かつ迅速に遂行するとともに、同僚を支援することができる。

内外折衝力

業務上のクレーム等に対して適切に対応することができる。

主任職員、上級職員又は職員

政策形成力

常に問題意識を持って課題の発見に努め、その解決のための方策を提案することができる。

業務遂行力

同僚と共に円滑に業務を遂行し、積極的に業務の改善及び工夫に取り組むことができる。

内外折衝力

市民、上司、同僚等の意見を傾聴するとともに、自分の意見を発言することができる。

学長

高い倫理観及び規範意識の下に大学の業務を統括し、運営に責任をもって取り組むことができる。

大学の運営を円滑に進めるため、大学構成員の合意形成及び設置者との調整をすることができる。

社会の変化及び時代の要請に対応した大学改革の取組にリーダーシップを発揮することができる。

大学全体の責任者として責任ある判断及び適切な危機管理をすることができる。

副学長

高い倫理観及び規範意識の下に学長を補佐し、担当する業務に責任をもって取り組むことができる。

担当する業務を円滑に進めるため、大学構成員の合意形成及び学内調整をすることができる。

社会の変化及び時代の要請に対応した大学改革の取組にリーダーシップを発揮することができる。

担当する業務の責任者として責任ある判断及び適切な危機管理をすることができる。

学部長又は研究科長

高い倫理観及び規範意識の下に学部又は研究科の校務を統括し、運営に責任をもって取り組むことができる。

学部又は研究科の運営を円滑に進めるため、学部又は研究科構成員の合意形成及び学内調整をすることができる。

社会の変化及び時代の要請に対応した大学改革の取組にリーダーシップを発揮することができる。

学部又は研究科の責任者として責任ある判断及び適切な危機管理をすることができる。

附属図書館長

大学の教育研究活動の中核施設としての附属図書館の運営に責任をもって取り組むことができる。

附属図書館の運営を円滑に進めるため、大学構成員の合意形成及び学内調整をすることができる。

社会の変化及び時代の要請に対応した附属図書館の整備にリーダーシップを発揮することができる。

附属図書館の責任者として責任ある判断及び適切な危機管理をすることができる。

教授

教育活動

学部又は研究科全体の教育目標の設定、教育課程の編成等について責任ある判断をし、対処することができる。

学部又は研究科の教育目標及び教育方針を踏まえた授業を実施し、研究指導を行うことができる。

担当する授業等の内容及び方法について必要な改善をし、工夫することができる。

個々の学生の就学目的の達成に向けて、適切な学修指導及び学修支援を行うことができる。

研究活動

高い倫理観をもって専門分野の研究に取り組み、学術の発展に寄与することができる。

社会貢献

大学の使命を踏まえつつ、専門分野の知識及び経験を生かした社会貢献活動に取り組むことができる。

大学運営

大学の教学運営を中心に教授会及び各種業務に関わる委員会活動等に参画し、寄与することができる。

准教授

教育活動

学部又は研究科の教育目標の設定、教育課程の編成等について責任ある判断をし、対処することができる。

学部又は研究科の教育目標及び教育方針を踏まえた授業を実施し、研究指導を行うことができる。

担当する授業等の内容及び方法について必要な改善をし、工夫することができる。

個々の学生の就学目的の達成に向けて、適切な学修指導及び学修支援を行うことができる。

研究活動

高い倫理観をもって専門分野の研究に取り組み、学術の発展に寄与することができる。

社会貢献

大学の使命を踏まえつつ、専門分野の知識及び経験を生かした社会貢献活動に取り組むことができる。

大学運営

大学の教学運営を中心に教授会及び各種業務に関わる委員会活動等に参画し、寄与することができる。

講師

教育活動

学部又は研究科の教育目標及び教育方針を踏まえた授業を実施し、研究指導を行うことができる。

担当する授業等の内容及び方法について必要な改善をし、工夫することができる。

個々の学生の就学目的の達成に向けて、適切な学修指導及び学修支援を行うことができる。

研究活動

高い倫理観をもって専門分野の研究に取り組み、学術の発展に寄与することができる。

社会貢献

大学の使命を踏まえつつ、専門分野の知識及び経験を生かした社会貢献活動に取り組むことができる。

大学運営

大学の教学運営を中心に教授会及び各種業務に関わる委員会活動等に参画し、寄与することができる。

助教

教育活動

学部又は研究科の教育目標及び教育方針を踏まえた授業を実施し、研究指導を行うことができる。

担当する授業等の内容及び方法について必要な改善をし、工夫することができる。

個々の学生の就学目的の達成に向けて、適切な学修指導及び学修支援を行うことができる。

研究活動

高い倫理観をもって専門分野の研究に取り組み、学術の発展に寄与することができる。

社会貢献

大学の使命を踏まえつつ、専門分野の知識及び経験を生かした社会貢献活動に他の教員と協力して取り組むことができる。

大学運営

大学の教学運営を中心に教授会及び各種業務に関わる委員会活動等に他の教員と協力して参画し、寄与することができる。

助手

教育活動

学部又は研究科の教育目標及び教育方針を踏まえた業務を行うことができる。

担当する業務の内容及び方法について必要な改善をし、工夫することができる。

個々の学生の就学目的の達成に向けて、適切な学修指導及び学修支援を行うことができる。

研究活動

高い倫理観をもって専門分野の研究に取り組み、他の教員と協力して学術の発展に寄与することができる。

社会貢献

大学の使命を踏まえつつ、専門分野の知識及び経験を生かした社会貢献活動に他の教員と協力して取り組むことができる。

大学運営

大学の各種業務に関わる委員会活動等に他の教員と協力して参画し、寄与することができる。

この規程は、令和3年4月1日から施行する。

公立大学法人福山市立大学職員の標準的な職及び標準職務遂行能力を定める規程

令和3年4月1日 法人規程第39号

(令和3年4月1日施行)

体系情報
法  人/ 人事・労務
沿革情報
令和3年4月1日 法人規程第39号