福山市立大学
本文へ移動

在学生・教職員の方

For The Student And The School Personnel

開学式市長式辞/福山市立大学開学式・入学式

INFO 2011年4月 4日

市長式辞

 本日ここに御来賓の皆様をはじめ,多くの関係者のご臨席をいただき,また希望に燃える第一期生の学生諸君をお迎えして,全国で81番目の公立四年制大学となる福山市立大学の開学を迎えるはこびとなりましたことは,誠に慶びに堪えないところであります。

 福山市立大学は「持続可能な社会の発展を担う人材の育成」,「学際(がくさい)的な教育研究による新しい学問の創造」,「開かれた教育研究拠点としての地域社会への貢献」を教育研究の理念に掲げ,教育学部 児童教育学科と都市経営学部 都市経営学科の2学部2学科で開学いたします。

 公立大学としては,全国初の設置となる教育学部の児童教育学科では,次代を担う子どもたちを育む教育者や保育者を養成し,都市経営学部都市経営学科では,環境問題や新しい都市のあり方を切り拓く力を身につけた人材の育成をめざしております。

 福山市立大学の校章は, 「知は明日を開く」として,大学の使命である「知の伝達」「知の創造」「知の発信」を「知」という漢字を用いて表現したものであります。

 福山市立大学には,備後地域における人材育成,高等教育の拠点としてだけでなく,地域のシンクタンクとしての機能を充実させ,地域社会の新たな活路を見だしていく役割を果たしてくれるものと考えております。

 また,福山市の中心地に立地する都市型大学として,本市が未来志向のまちづくりを推進していく上での地域活性化の起爆剤となることを大いに期待しているところであります。

 開学に向けて,各分野に精通した研究者や専門家を全国から招聘いたしました。教員の皆様におかれましては,これまでの実績を生かしながら,福山ならではのニーズに合った教育研究を推し進め,地域課題の解決やまちづくりのさまざまな場面で,牽引役となっていただくことを願っております。

 全国から,ここ福山の地へ学びに来られた学生のみなさんには,充実した大学生活を送っていただくとともに,変化の激しい世界の一翼を担う社会人として大きく成長されることを期待します。

 東北地方太平洋沖地震では,今なお多くの方が,困難な状況に置かれております。皆様方の中にも被害に遭われた方がおられます。学生諸君には,こうした中にあっても思いやり,優しさ,助け合いの心,福山市においては,市の花「ばら」にちなんで,これをローズマインドと呼んでおりますが,こうした心を持ちながら困難にも果敢に立ち向かっていく,そうした人材に育っていただきたいと願っております。

 そして,市民のみなさまには,ここに集まった教員や学生たちの応援をしていただき,これからの福山市立大学にご期待いただければ幸いであります。

 最後になりましたが,大学の開学にご尽力いただきました福山市大学設置基本構想検討委員会及び大学設置準備委員会の委員の方々や 関係者の皆様に心から感謝申しあげ,式辞といたします。

 2011年(平成23年)4月4日
福山市長 羽田 皓

このページのトップへ