福山市立大学
本文へ移動

地域連携・国際交流・研究

Regional Cooperation / International Exchange / Research

地域連携ニュース

国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所,福山市役所建設局の皆さまと,学生との座談会が開催されました

2023年12月 1日

 11月23日(木祝),国土交通省中国地方整備局福山河川国道事務所(梅林幾彦 所長ほか),福山市役所建設局(児玉信治 道路部長ほか)の皆さまと,都市経営学部の渡邉一成ゼミに所属する3年生が集まり,中建日報社(中国地方の日刊建設専門紙)主催で「若者が考える道路空間の有効活用」をテーマとした座談会が開催されました。

 座談会では,はじめに,学生から自身の卒業研究のテーマと道路空間の関連性について発表。その後,国土交通省福山河川国道事務所から,様々な道路空間活用の取り組みや自転車走行空間の整備について,福山市役所から,福山駅周辺再生に向けた取り組みや「ほこみち制度」について解説いただいた後に,再度学生から福山駅周辺の再生や道路空間の使い方について意見を述べました。

 卒業研究のテーマと道路空間の関連性については,

・「駅前広場という道路空間の活用」
・「歩道空間と店舗の関係」
・「災害時の道路空間活用」
・「都心部での観光と道路空間活用」
・「鉄道駅周辺の人の流れと,それを支える道路空間」

といった意見が学生から挙がりました。

 また,福山駅周辺の再生や道路空間の使い方については

・「地域の方々から愛される道づくり」
・「道路空間のスポーツする場としての利用可能性」
・「公共交通サービスの充実のための新たな幹線道路・バイパス整備の必要性」
・「みんなから愛される,地域のシンボルとなる商店街の活性化や,車でも来やすい商店街への転換」

などについて意見が述べられ,学生にとって貴重な経験となりました。

 座談会の様子は,2024年(令和6年)1月10日発行の中建日報・新春号に掲載される予定です。

20231201honbun.jpg

このページのトップへ