Regional Cooperation / International Exchange / Research
地域連携ニュース
2024年6月11日
JR福山駅前の再開発ビル「アイネスフクヤマ」の地下1階に2024年6月10日(月)、授乳室や子どもが遊べるテラスを備えた「赤ちゃん休憩室」がオープンしました。5月25日(土)には、本学都市経営学部の根本研究室が、この赤ちゃん休憩室に設置される授乳室やテラスの塗装ワークショップを実施しました。
以下、根本研究室の学生からワークショップのレポートが届きましたのでご紹介します!
5 月 25 日(土)、アイネスフクヤマの地下1階にて、授乳室や子どもが遊べるテラスを備えた「赤ちゃん休憩室」の塗装ワークショップを都市経営学部の根本研究室が実施しました。 赤ちゃん休憩室は、施工会社さんが途中まで施工し、根本研究室が床やテーブルの板を張り、25日に塗装ワークショップを実施しました。塗装する黄色は、どのような色味がいいのか何回も調色したり、板張りをするときにはさまざまな種類の工具を使ったり、今までしたことがない作業を経験することができました。当日は、市民とアイネスを運営する福山駅前開発の社員さん、学生が一緒に鮮やかな黄色で丁寧に塗装しました。 ワークショップでは、休憩室を利用したときに愛着をもってもらえるように参加者全員で楽しく塗ることができました。一緒に作業することで、地域の皆さんに知ってもらうというのが、今回のワークショップの大きな目的でもあるので、これから多くの方に赤ちゃん休憩室を気持ちよく利用してもらえたら嬉しいです。 文・都市経営学部3年根本研究室 横山遥香、4年根本研究室 小笠原奈美 |