Regional Cooperation / International Exchange / Research
地域連携ニュース
2024年12月25日
2024年10月27日(日)、福山市春日町にある春日池公園にて都市経営学部の根本研究室がワークショップを行いました。根本研究室の学生から当日のレポートが届きましたので、ご紹介します!
10月27日(日)、福山市春日町にある春日池公園にて、公園内にあるベンチ改修のワークショップを行いました。 春日池公園では、行政・地域住民・民間事業者等が連携して、今ある公園の柔軟な使い方を考え、みんなのアイデアとアクションで暮らしを豊かにする公園に変えていくプロジェクト「FUKUYAMA ParkLife LAB」が実施されています。 今回は実証実験の一つとして、公園内に設置されているベンチを安全に気持ちよく利用してもらうことを目的に、市民参加型のワークショップでベンチを1台改修しました。
事前に腐食していた木製の土台を撤去して、新しい木材で土台を作り直しておき、そしてワークショップ当日には、座面部分に貼る木材の塗装と名入れをしました。ワークショップには9名の方々が参加しました。参加者の方に、改修するベンチに愛着を持ってもらおうと考え、みなさんのイニシャルを座面に記すステンシルの作業をしたり、座面の木材の並べ方を一緒に考えたりしました。 文・都市経営学部3年根本研究室 塩崎綾、藤川佳歩 |