Regional Cooperation / International Exchange / Research
地域連携ニュース
2024年12月25日
12 月 7・8 日にエフピコアリーナふくやまで行われた SV リーグ(バレーボール)男子、広島サンダース VS東レ静岡戦では、本学女子バレーボール部部員が実行委員として関わり、円滑な運営に尽力しました。キッズエスコートのリハーサルを手伝ったり、サンタクロースに扮して会場内にて伝達を行ったり、様々な場面で活躍しました。女子バレーボール部員は 11 月 2・3 日にも SV リーグ広島サンダース VS ヴォレアス戦において実行委員として働き、その高い貢献度に福山バレーボール協会から感謝の言葉をいただいています。3 月に行われる SVリーグにも実行委員として参加します。
去る 10 月 14 日(スポーツの日)には、同施設で開催された「第 3 回ふくやま未来の運動会」の運営委員として教育学部 1・2 年 10 人が裏方を務めました。種目の企画段階から関わり、他大学や関係諸機関からの運営委員たちと協力して、笑顔と満足感あふれる大会を成功裏に終えることができました。第1回からこの大会の司会を務めている「みんなのたかみち」さんとも仲良しになり、大会をともに盛り上げました。
こうした活動は希望者が参加しますが、他大学の学生さんや多様な職種の方々と、催しを円滑に遂行するための連携や協力を実地で学ぶよい機会となっています。これからも「キャンパスは街」の理念に沿って地域での多様な社会活動を体験し、視野を広げてもらいたいと思います。(文責:大庭三枝)