福山市立大学
本文へ移動

地域連携・国際交流・研究

Regional Cooperation / International Exchange / Research

地域連携ニュース

高大連携事業の一環で,福山市立中・高等学校の生徒さんと蕎麦の脱穀を行いました。

2022年10月25日

 山野古民家と暮らし研究会(通称DOFY,福山市立大学都市経営学部岡辺研究室と学生有志)は、1016日に福山市立福山高等学校の学生と一緒に,福山市山野町で収穫した蕎麦の脱穀を行いました。10月初めに収穫して干していた蕎麦は完全に乾いていました。

(収穫の様子はこちらから https://www.fcu.ac.jp/contribution/cooperation/news/2022/10/post_72.html

 実を穂から外して、屑(くず)をとり、唐箕(とうみ)※を通すと綺麗な蕎麦の実が取れます。

 今後は、製粉した蕎麦粉を使ったガレットが山野地域で開催されるイベント(1030日(日)山野プチフェス(場所:山野峡大田ワイナリー)、1120日(日)おやまのいろどり市(場所:山野農村公園)で振る舞われる予定です。お楽しみに。

※唐箕(とうみ):風力を起こして穀物を 籾殻・玄米・塵などに選別するための農具

honbun1.jpg穂から実を取り出す作業

honbun2.jpg唐箕による選別作業

honbun3.jpg

honbun4.jpg

honbun5.jpg

このページのトップへ