福山市立大学
本文へ移動

総合案内

University General Information

情報公開

教員の養成の状況についての情報等の公表

教員の養成の状況についての情報の公表

教育職員免許法施行規則第22条の6に基づき,教員養成の状況についての情報を,次のとおり公表します。

一 教員の養成の目標及び当該目標を達成するための計画に関すること

教育学部児童教育学科(2011年4月設置)における教員の養成

教育コースと保育コースの2つのコースを設け,幅広い教養と豊かな人間性を備え,地域の未来を担う子どもの乳児期から児童期までの成長・発達を総合的に捉え,一人ひとりの子どもを尊重した指導・支援ができる実践的指導力をもった教育者を育成する。

具体的には,

  1. 変化する子育て環境について多元的な視点から探究し,自ら考え,判断し,表現・行動できる豊富な知識と豊かな人間性を培う。
  2. 子どもの成長や教育に関する諸科学について理解し,子どもの発達や障害を総合的に捉え,指導・支援方法を自ら探求し創造できる専門性を培う。
  3. 自然と社会の共生について理解し,人間形成の多様性を認め,一人ひとりの子どもを尊重した発達支援・教育支援ができる実践的指導力を培う。
取得できる教員免許状
教育コース 小学校教諭一種免許状
幼稚園教諭一種免許状又は特別支援学校教諭一種免許状
保育コース 幼稚園教諭一種免許状

教育学研究科児童教育学専攻【修士課程】(2015年4月設置)における教員の養成

子どもの成長や発達についての高度な専門的知識や探究力,教育・保育活動についての高い実践を生み出す研究力を備え,高度専門職業人として教育・保育の現場で指導的な役割を担える教育者・保育者を育成する。具体的には,次のような資質能力を備えた教育者・保育者の育成をめざす。

  1. 保幼小の繋がりの中で,子どもの成長と発達の課題に的確に対処できる研究に裏付けられた実践的な探究力と探究的な実践力
  2. 日常行動と学習行動の繋がりについての視点から,発達科学や教育学の最新の知見に立って子どもの学びの向上を導ける高い学習指導力
  3. 特別な支援を必要とする子どもの成長や発達に関する科学的な知見を持ち,適応等についての課題に的確に対処できる専門的スキルと高いカウンセリング能力
  4. 教育・保育の歴史や制度への深い理解に立って指導上の問題や学校・保育所等における困難に適切に対処できる高いマネージメント能力
取得できる教員免許状 幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状

二 教員の養成に係る組織及び教員の数、各教員が有する学位及び業績並びに各教員が担当する授業科目に関すること

三 教員の養成に係る授業科目、授業科目ごとの授業の方法及び内容並びに年間の授業計画に関すること

四 卒業者の教員免許状の取得の状況に関すること

五 卒業者の教員への就職の状況に関すること

六 教員の養成に係る教育の質の向上に係る取組に関すること

本学が設置する教職課程について自己点検・評価を行い,教職課程の質の維持・向上に努めることを目的に,大学に教職課程委員会を設置している。

また,教員が自ら行う授業の内容や方法を絶えず見直しながら教育指導の質の維持・向上に努めることを目的に,大学にFD委員会を設置して組織的なFD活動に取組んでいる。具体的には,教育学部児童教育学科は履修登録者が6人以上の全ての授業(ただし,「卒業研究」を除く)について学生による授業評価を実施し,教育学研究科児童教育学専攻は教育学研究科教授会で定められた科目について授業評価を実施するとともに,特定のテーマを設定して授業改善の体験報告や事例研究等を内容とするワークショップ,シンポジウム,講演会等を開催して教員の養成に係る教育の質の向上に取り組んでいる。

教職課程自己点検・評価

教育職員免許法施行規則第22条の8に基づき,教職課程の自己点検・評価の結果を公表します。

2022・2023年度分 教職課程の自己点検・評価結果

以上

情報公開

このページのトップへ