福山市立大学
本文へ移動

学部

Undergraduate

教員紹介

牧田 幸文

私は、今までいろんな国や地域で人や書物に出会って、勉強してきました。

みなさん、大学内だけでなく、地域に出て行ってそこにある関係や多様な人々の暮らしをみて、人々の話に耳を傾けて、一緒に物事を多角的に考えてみましょう。

名前 牧田 幸文(まきた ゆきふみ) 担当授業
  • 総合英語
  • ビジネス英語
  • 英米社会論
  • 海外語学研修
職位 都市経営学部 都市経営学科 教授
学位 博士(医療福祉学)
専門分野
  • 英米文化論
研究シーズ (2022年度版)

※以下の項目は「researchmap」よりご覧いただけます。

  • 研究分野
  • 経歴

担当授業

総合英語

 英語コミュニケーションの基礎となる4技能を、eラーニングシステム『ALC NetAcademy NEXT(アルク・ネットアカデミー・ネクスト)』の「総合英語トレーニング・初級コース」を使ってインターネットで学習する。授業90分のうち最初の30分は、指定のe-learningの課題にとりかかる。数回に一度は復習テストも実施する。次の30分は、指定のテキストを使用し、TOEIC問題練習をすることにより、英語基礎力を強化する。残りの30分は、またe-learningの課題をする。授業時間中にすませることができなかった課題は、情報処理室の空き時間や自宅でインターネット使用して自学自習する。

ビジネス英語

 TOEIC試験で,学生が高得点を取得できるように目的を絞って講義を行う。各トピックごとに,小テストや語彙テストを取り入れながら,試験で頻出する話題や会話内容を効果的に学習する。また,必要な文法事項の復習,音読,ディクテーション,会話練習などを取り入れ,学生の総合的な英語力アップを目指す。

英米社会論

 20世紀に入って、多くの社会で出生者の大部分が老齢期まで生きることができるようになり、21世紀は超高齢社会の到来と言われている。こうした人生の長期化は医学・医療技術・衛生水準の向上からの影響が大きい。一方で、19世紀に起こった社会変動・産業化・都市化は、個人生活パターンと家族形態を大きく変え、高齢者の生活にネガティブな影響を与えてきた。 19世紀後半からのアメリカとイギリスの社会構造の変化を概観しながら、高齢者はどのように暮らし、支援を受けてきたのか歴史と福祉政策を通して理解する。

海外語学研修

 渡航先は,受講生がそれぞれ選び,定められた研修先で語学研修を受ける一方で,ホームステイ等で渡航先の生活・文化についても学ぶ。帰国後は,渡航先での学習を振り返ってフィールドノートをまとめ,それを英語で発表してもらう。

教員紹介

このページのトップへ