University General Information
在学生の方へ
第2学期より学内での対面授業が開始されます。また,一部授業においてオンライン授業も実施されます。現時点で,新型コロナウイルスの脅威がなくなったわけではなく,「3つの密」(密閉空間,密集場所,密接場面)を避けながら授業を受講する必要があります。そのため,次の事項に留意してください。
毎朝の検温と記録をしてください。
発熱,咳などの症状がある場合は,学務課へメールで連絡のうえ,出席を見合わせてください。(学務課 gakumu@fcu.ac.jp)
なお,上記の発熱,咳などの症状がある場合は,医療機関の「診断書」等は不要とし,本人の申し出及び「欠席届」の提出により,『履修の手引』に記載の「インフルエンザ,麻疹等」における出席停止の場合を準用します。
教員は,学生が欠席した授業に相当する学習を課して「出席」扱いとし,学生の学習の機会をできるだけ保障し,当該欠席のみをもって定期試験の受験資格を失うことがないような取扱いをします。
教室に入る前,教室から出た後には,手洗いまたは消毒を行ってください。
手洗いでは,液体石鹸をつけて30秒程度もみ洗いし,流水で15秒以上すすいでください。
消毒を行う際には,ワンプッシュ分の消毒液を手のひらに受け取り,手を洗う要領で消毒液を刷り込んでください。なお,消毒液は学内の各所に配置されています。
学内では,必ずマスクを着用してください。
ただし,「健康・スポーツ」など運動を伴う授業では担当教員の指示に従ってください。
マスクが汚損するなどして利用可能なマスクがなくなった場合,生協でマスクを購入するか,万一売り切れ等で入手できない場合は医務室へ行き予備のマスクを借りてください。
教室は原則として窓を開けて使用するほか,換気設備を常時運転します。暑さ対策など服装を工夫してください。
教室内では,座席をひとつ空けて座ってください
少なくとも1m程度離れて座ってください。
対話を行うグループワーク等では,着席の仕方について担当教員の指示に従ってください。
なお,対話を行う場合,顔を向き合わせて話さないようにしてください。
食堂に並ぶときは前と間隔を空け,食堂に入場する際は消毒を行うとともに,食堂での食事後は速やかに退出してください。
食堂付近が混雑している場合は,生協のテイクアウトを利用するなどにより,屋外または空き教室で昼食をとるようにしてください。
2限または3限に授業がない場合は,昼休憩時間帯をさけて昼食をとるようにしてください。
その日の対面授業がすべて終了し,特に用事がない場合,学内における密集発生を抑えるため,帰宅するようにしてください。
学内無線LANは,学生,教職員が共同で利用する有限の資源です。通信量が限界を超えると周りの利用者が大きな影響を受けます。
学内で無線LANを利用する場合は,授業に支障がない範囲で,次の事項にご協力をお願いします。
・無線AP(各教室の天井にある無線LANのアンテナ)にたくさんの機器がつながると通信が遅くなることがあります。
・オンライン授業で利用しない機器(スマートフォンなど)の無線LANはできるだけ,切ってください。
・1台の無線APに接続される機器をできるだけ少なくするため,学内でオンライン授業を受講する際には,可能な限り,場所を分散するなどの工夫をしてください。
・無線LANの通信量が多い場合,通信が遅くなることがあります。
・私用での無線LANの利用はできるだけ避けていただき,また,オンライン授業を受講する際には,通信量をできるだけ少なくするよう次の点にご協力をお願いします。
パソコン教室のパソコンでオンライン授業を受講する場合には,いくつかの制約があります。
・オンライン授業への参加は音声のみとなりますので,ご注意ください。
・Teamsは,システムの制約上インストールしていません。Teamsは,Google Chromeから利用してください。
・Zoomアプリも同様にインストールしていません。Zoomは,Google Chromeから利用してください。
学内でオンライン授業を受講する際は,各自で視聴端末を持参してください。
パソコン教室のパソコンも利用できますが,台数に限りがありますので,ノートパソコンを持っている学生は,自身のノートパソコンを持参してください。